音声読み上げ機能の利用方法について
リードスピーカーとは
ウェブサイトの文字情報を音声で読み上げるリードスピーカー・ジャパン社が提供する音声読み上げサービスです。
ウェブサイトの情報を音声でも提供することで、高齢の方や視力の弱い方、目の疲れやすい方にも快適に利用いただけます。
専用のプラグイン、アプリケーションは一切不要、無料です。
利用方法
- ページ上の[採用しているボタン(画像ファイル)またはリンク]を1回押すと、あらかじめ指定された範囲の文章を自動的に読み上げます。
ただし表やグラフなど、一部読み上げないものもあります。 - 読み上げを行いたい文章をマウスで範囲選択し、読み上げボタンを押すと、範囲選択された部分だけを読み上げます。
- プレイヤー左下にカーソルを合わせ、「ツールバーを開く」を押すと、ツールバーが表示され、各種機能の操作が可能です。
- ツールバー内の歯車のアイコンを押すことで、ハイライト色、文字色、シンプルビュー表示のテキスト拡大・縮小、自動スクロール等の調整が可能です。
- ツールバー内の「?」ヘルプを開くと、詳しい利用案内が表示されますのでご確認ください。
- すべての機能を利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
ご注意
合成音声による自動音声読み上げのため、人名・地名・固有名詞・略語など、正しく読まれない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、本サービスのご利用により、直接的あるいは間接的に何らかの損害が生じた場合、当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
動作環境
当社の動作確認済み環境をご利用ください。
mp3に対応した音声プレーヤーが付随する端末で、音声の提供が可能です。
※ 本動作環境は100%の動作を保証するものではありません。