通販型定期預金ダイレクト預金
郵送にてお手続き完了!
預金証書が発行されて安心

インターネットのお取り引きをご希望の方は「eダイレクト定期預金」をご覧ください。
通販型で高水準な金利!
スーパー定期300
1年もの
年0.17%(税引後年0.135%)
3年もの
年0.20%(税引後年0.159%)
5年もの
年0.25%(税引後年0.199%)
預入期間 | スーパー定期 | スーパー定期300 | 大口定期 |
---|---|---|---|
100万円以上 | 300万円以上 | 1,000万円以上 | |
6カ月 | 0.10% | 0.10% | 0.10% |
1年 | 0.13% | 0.17% | 0.17% |
2年 | 0.15% | 0.17% | 0.17% |
3年 | 0.17% | 0.20% | 0.20% |
5年 | 0.20% | 0.25% | 0.25% |
普通預金金利 | 0.01% |
---|
※ 預入日(自動継続の場合は、満期日(継続日))における預金金利を、預入期間および預入金額に応じて適用し、その金利は満期日まで適用します。
※ 利息の計算方法は、預入期間「6カ月」「1年」「2年」の場合、付利単位を1円とし、1年間を365日とする単利の日割り計算です。2年定期のみ、中間利払いの取り扱いをします。
※ 預入期間「3年」「5年」の場合、付利単位を1円とし、1年を365日とする日割り計算で6カ月ごとの複利計算です。
※ 金利は税引き前の年利率であり、利息には20.315%(国税15.315%(復興所得税含む)、地方税5%)の税金がかかります。
※ 金利は、原則として毎月1日と毎月15日(土日祝の場合は翌営業日)に定期的に見直しを行っております。ただし、金融情勢などの変化により、1日と15日以外にも見直す場合があります。
こんな方におすすめ

預金証書が手元にあると安心

手続きなど、わからない時に気軽に電話で確認したい

満期時にハガキで案内してもらいたい
申込書の資料請求はこちら
お手続きの流れ
-
Step 1お客さま電話またはウェブサイトより申込書を入手
-
Step 2お客さま申込書類をご郵送
-
Step 3お客さま定期預金作成資金をお振り込み
-
Step 4オリックス銀行定期預金を作成
-
Step 5オリックス銀行定期預金証書をご郵送
よくあるご質問
- Q.定期預金を作成する時の入金手続きは、いつするのですか?
- Q.「ダイレクト預金」とはどのような預金ですか?
- Q.預入金額の制限はありますか?
- Q.未成年者の口座開設は可能ですか?
- Q.ダイレクト預金作成の場合に必要な書類と入手方法を教えてください。